新製品 INtime 7 SDKが更新されました(7.1.25030.2)
【機能更新】
X2APICモード割り込みアーキテクチャのサポート
PTP機能追加
【機能修正】
High Performance Ethernet Network driversにおける複数の機能修正
リアルタイムネットワークスタック機能更新
Visual Studio 2022使用時、デバッガ利用に関する不具合修正
サンプルプロジェクト更新
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン 7.1.25030.2.1 がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン 7.1.25030.2.1 がリリース
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン 7.1.24270.1.1 がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン 7.1.24270.1.1 がリリース
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン 6.4.23337.1.1 がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン 6.4.23337.1.1 がリリース
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
新製品 INtime 7 SDKが更新されました(7.1.24270.1)
【機能更新】
Intel Meteor Lake Core Ultra Processorサポート
Intel i225-Vネットワークカードサポート
【機能修正】
INtime RT Application Loader RSLローディング・アンロード時不正の修正
Visual Studio 2022使用時、デバッガ利用に関する不具合修正
INscope API関連不具合修正
ネットワークスタック selectコールによるブロック処理不正不具合修正
INtime Device Managerにおける不具合修正
INtime開発ライブラリ(C/C++言語) ヘッダファイル構成修正
詳細は
更新履歴 を参照ください。
※ ユーザー向け技術情報です。閲覧にはIDとパスワードが必要です。
その他 「INtimeアドバンスドセミナー ONLINE」 アーカイブ動画をアップロード
新製品 RTPL-ECバージョン 0.3.80A がリリースされました。
RTPL-ECバージョン 0.3.80A がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 INtime 7 SDKが更新されました(7.1.24142.1)
【機能更新】
ネットワークスタック更新、新しいネットワークインターフェース追加(Intel i225/226)、ロングカタログ名サポート
【機能修正】
時刻同期機能設定、ライブラリローディング機能改善 等
詳細は
更新履歴 を参照ください。
※ ユーザー向け技術情報です。閲覧にはIDとパスワードが必要です。
新製品 mnOPC UAのバージョン 2.0.0 がリリースされました。
【更新】
RT-edge用DSP追加(RT-edgeサポート・RT-edge連携強化)
1.RT-edgeで使用しているRT-edgeタグへのアクセスを可能にしました。
2.RT-edgeで公開するタグをOPC UAタグとして自動公開する機能を追加しました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
その他 「製品技術サポート サービスガイド」の公開
日頃よりお世話になっております。弊社製品技術サポートサービスへのお問い合わせの際、お問い合わせ手順をまとめたサービスガイドを作成しました:
https://www.mnc.jp/INtime/intimeuser.php?%24hidSupportGuide
※ ユーザー向け技術情報です。閲覧にはIDとパスワードが必要です。
その他 RSI製品価格改定について
弊社INtime関連製品(RSI製品)に含まれる各社製拡張ボード価格の値上がりにより、下記 4製品につきましては、
2024年6月27日受注分から価格改定させて頂きますので、宜しくお願い申し上げます。
【対象製品】
製品名 仕様
① RSI-008iA RS232C 8ch通信拡張ユニット (PCIバス仕様)
② RSI-008iB RS-422/485 8ch通信拡張ユニット (PCIバス仕様)
③ RSI-CAN CAN 2.0B 4ch通信拡張ユニット (PCIバス仕様)
④ RSI-CANFD CANFD 4ch通信拡張ユニット (PCI Expressバス仕様)
尚、新価格等詳細につきましては下記URLからお問合せ下さい。
https://www.mnc.co.jp/contact/index.htm
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン 7.0.23310.1.1 がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン 7.0.23310.1.1 がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
新製品 mnOPC UAのバージョン 1.1.0 がリリースされました。
【更新】
既存のセキュリティポリシーに加え、以下のセキュリティポリシーを追加しました。
1.Aes128_Sha256_RsaOaep
2.Aes256_Sha256_RsaPss
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
その他 RSI製品価格改定について
弊社INtime関連製品(RSI製品)に含まれる各社製拡張ボード価格の値上がりにより、下記 5製品につきましては、
2024年5月31日受注分から価格改定させて頂きますので、宜しくお願い申し上げます。
【対象製品】
製品名 仕様
① RSI-001A RS232C 2ch通信拡張ユニット (PCIバス仕様)
② RSI-001B RS-422/485 2ch通信拡張ユニット (PCIバス仕様)
③ RSI-001C RS-422/485 2ch通信拡張ユニット (PCIExpressバス仕様)
④ RSI-002LPE GP-IB 1ch通信拡張ユニット (PCIExpressバス仕様)
⑤ RSI-SMC4DL 4ch軸モーションコントロール拡張ユニット (PCIバス仕様)
尚、新価格等詳細につきましては下記URLからお問合せ下さい。
https://www.mnc.co.jp/contact/index.htm
バグ情報 Intel製CPU Sapphire Rapids(Xeon 4世代)シリーズに関する注意事項
日頃より弊社の製品およびサービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
早速ではありますがINtime®をご利用いただくにあたり以下の注意事項がございます。
Intel製CPU Sapphire Rapids(Xeon 4世代)シリーズを搭載したPCでINtime®を利用した際に、動作不具合(フリーズ等)が発生する事例が報告されています。
当面の間、当該CPUを搭載したPCでINtime®の利用を控えていただくようお願い申し上げます。
INtime®をご愛用の皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
本来であれば速やかに改修させていただくところでございますが、INtime®開発元のtenAsys社での原因究明および対策準備に時間を要しております。
対応版の準備が整い次第、当ページであらためてご案内させていただきます。
どうかご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
新製品 RSI-ECAT-Studioバージョン 1.12.911.1 が、リリースされました。
RSI-ECAT-Studioバージョン 1.12.911.1 が、リリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン 4.3.0 が、リリースされました。
RSI-ECAT-Masterバージョン 4.3.0 が、リリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン 7.0.23244.1.2 がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン 7.0.23244.1.2 がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン 7.0.23244.1.1 がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン 7.0.23244.1.1 がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
新製品 INtime 7 SDKが更新されました(7.0.23244.1)
[機能更新]
カーネル機能: CPUサポート(Intel 13世代 CPU、Intel 第4世代スケーラブルXeon CPUサポート、Alder Lakeサポート等)
HPE Drivers: Intel i211/i350 複数キュー、IEEE1588サポート追加
[機能修正]
INtime SDK/INtime for Windows: GOBSnetプロトコル、INtime API、C言語サポート更新、Visual Studio 2022サポート等
INtime Distributed RTOS: ファイルシステムパラメータ機能追加、INshell機能更新等
詳細は
更新履歴 を参照ください。
※ ユーザー向け技術情報です。閲覧にはIDとパスワードが必要です。
新製品 RSI-ECAT-Studioバージョン 1.12.911.0 が、リリースされました。
RSI-ECAT-Studioバージョン 1.12.911.0 が、リリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 INtime 7 がリリースされました
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime7_topics.pdf】
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン 4.2.0 が、リリースされました。
RSI-ECAT-Masterバージョン 4.2.0 が、リリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン6.4.22130.3.2がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン6.4.22130.3.2がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
新製品 RTPL-ECバージョン 0.3.60A がリリースされました。
RTPL-ECバージョン 0.3.60A がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-ECAT-Studioバージョン 1.12.437.0 が、リリースされました。
RSI-ECAT-Studioバージョン 1.12.437.0 が、リリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-CCIEのバージョン 3.0.0 がリリースされました。
RSI-CCIEのバージョン 3.0.0 がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン 4.1.0 が、リリースされました。
RSI-ECAT-Masterバージョン 4.1.0 が、リリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-040バージョン 6.0.1.0 が、リリースされました。
RSI-040バージョン 6.0.1.0 が、リリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 INtime 7 がリリースされます
2022年12月22日 開発元TenAsys製品メインテナンスサイトにはINtime 7(バージョン 7.0.22350.1)がダウンロード可能となりました。既に製品をご購入、ご利用いただいているユーザー様は、INtime 7をお試しいただけます。
INtime 7 以後、開発元TenAsys社の意向により、再配布ライセンスの適用方法、管理方法が大きく変わります。 現在、マイクロネット社ではINtime 7ソフトウェア評価をはじめ、新しいライセンスの仕組みに合わせたライセンス取り扱いの準備を行っております。 こちらの準備が整い次第、新規にご購入いただく製品バージョンを更新するとともに、INtime 7 用の再配布ライセンスの取り扱いを開始いたします。
詳細情報はこちらをご覧ください。
※ ユーザー向け技術情報です。閲覧にはIDとパスワードが必要です。
※ ご不明な点については弊社営業までお問い合わせください。
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン6.4.22130.3.1がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン6.4.22130.3.1がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
その他 RSI製品価格改定について
昨今の長引く世界的な半導体不足の影響で、弊社INtime関連製品(RSI製品)に含まれる各社製拡張ボード価格も段階的に値上がりしている為、下記 5製品につきましては、2023年1月31日受注分から価格改定させて頂きますので、宜しくお願い申し上げます。
尚、2023年1月30日受注分までは現行価格となります。
【対象製品】
製品名 仕様
① RSI-001A RS232C 2ch通信拡張ユニット (PCIバス仕様)
② RSI-001B RS-422/485 2ch通信拡張ユニット (PCIバス仕様)
③ RSI-001C RS-422/485 2ch通信拡張ユニット (PCIExpressバス仕様)
④ RSI-002LPE GP-IB 1ch通信拡張ユニット (PCIExpressバス仕様)
⑤ RSI-SMC4DL 4ch軸モーションコントロール拡張ユニット (PCIバス仕様)
尚、新価格等詳細につきましては下記URLからお問合せ下さい。
https://www.mnc.co.jp/contact/index.htm
その他 INtime 6.4.22130.3 - License Managerについて
INtime 6.4.22130.3では将来的に導入されるライセンスの仕組みを考慮し、License Managerが更新されています。
本ソフトウェア上では従来のライセンス認証情報を正しく表示できないという制限があり、弊社では旧License Managerをパッチとして提供しています。
詳しくはこちらを参照してください。
INtime 6.4.22130.3 - License Managerについて
新製品 INtime 6.4.22130.3がリリースされました。
[機能更新]
新しいネットワークデバイスサポート
-Intel 10 Gbit Ethernet Interfaceサポート(x500シリーズ)
-Intel 40 Gbit Ethernet Interfaceサポート(x700シリーズ)
-Realtek 2.5Gbit Etherenet Interfaceサポート
[機能修正]
-INtimeデバイス Legacy IRQ認識不可問題修正(デバイスフィルタ機能削除)
-COMFTDI FT2232H機能修正
-INtime Explorer例外情報取得機能修正
-INtime Distributed RTOS インストーライメージ不正修正
-C++20コンパイラサポートプロジェクト更新
等
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン6.4.21350.2.3がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン6.4.21350.2.3がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
その他 RSI製品価格改定について
昨今の世界的な半導体不足の影響で、弊社INtime関連製品に含まれる拡張ボード が値上がりした為、下記 4製品について、2022年9月受注分から価格改定させて 頂きますので、宜しくお願い申し上げます。
2022年8月受注分までは従来の価格となります。
【対象製品】
製品名 仕様
① RSI-008iA RS232C 8ch通信拡張ユニット (PCIバス仕様)
② RSI-008iB RS-422/485 8ch通信拡張ユニット (PCIバス仕様)
③ RSI-CAN CAN 2.0B 4ch通信拡張ユニット (PCIバス仕様)
④ RSI-CANFD CANFD 4ch通信拡張ユニット (PCI Expressバス仕様)
尚、新価格等詳細につきましては下記URLからお問合せ下さい。
https://www.mnc.co.jp/contact/index.htm
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン6.4.21350.2.2がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン6.4.21350.2.2がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン 4.0.0 が、リリースされました。
RSI-ECAT-Masterバージョン 4.0.0 が、リリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
その他 NEC社製 FC98-NXシリーズとINtime®の連携が開始されました
弊社の提供するリアルタイムOS「INtime®」および、ソフトウェアPLC「INplc」の動作プラットフォームとして、NEC社製 FC98-NXシリーズの動作確認を実施し、同シリーズとの連携が開始されました。
FC98-NXシリーズは、長期供給・長期保守の仕組みを実現しておりますので安心してご利用いただけます。
詳細につきましては下記URLをご覧下さい。
FC98-NXシリーズによる リアルタイム制御ソリューション
その他 RSI製品価格改定について
昨今の世界的な半導体不足の影響で、弊社INtime関連製品に含まれる拡張ボードが値上がりした為、下記 5製品について、2022年7月受注分から価格改定させて頂きますので、宜しくお願い申し上げます。
2022年6月受注分までは従来の価格となります。
【対象製品】
製品名 仕様
① RSI-001A RS232C拡張ユニット (PCIバス仕様)
② RSI-001B RS-422/485 2ch通信拡張ユニット (PCIバス仕様)
③ RSI-001C RS-422/485 2ch通信拡張ユニット (PCI Expressバス仕様)
④ RSI-002LPE GPIB通信拡張ユニット (PCI Expressバス仕様)
⑤ RSI-SMC4DL 4軸対応モーション拡張ユニット (PCIバス仕様)
尚、新価格等詳細につきましては下記URLからお問合せ下さい。
https://www.mnc.co.jp/contact/index.htm
新製品 RSI-MODBUSバージョン1.4がリリースされました
[不具合修正]
-スレーブとの通信が正常に行えない状態でMBClose・MBOpenを繰り返すとドライバが異常終了する不具合を修正しました。
[機能改善]
-スレーブ機能追加
-スレーブ機能用API追加
-オートリフレッシュI/Oサービス追加
-INplc用 マスタ機能(I/Oドライバ)、INplc機能(ライブラリ)を追加
-Slave最大接続数64個に拡張
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-ECAT 4 リリース前情報
1. 新機能
1). スレーブの識別番号に、EDI(Explicit Device Identification(ADO 0x0134))が利用できるようになります。
EDI対応のSlaveが持つディップスイッチやロータリースイッチの番号を EtherCAT Master が読み取り、スレーブの識別番号として認識します。
APIにてスレーブを指定する場合や、ホットコネクトの識別番号に使用できます。
使用するには、予め、RSI-ECAT-Studio でのコンフィグレーションの段階で、対象スレーブの Identificationグループにある Mechanism にて、"Requesting ID" を選択しておく必要があります。
2). 高レベルAPIが追加されます。
高レベルAPIでは、これまでユーザー側で実装していたAPIコール後の失敗時におけるフェイルセーフ処理を
内包します。
例えば、高レベルAPIのオープンには、オープン処理失敗時にオープンが成功するか、タイムアウトを満了するまで、自動的にリトライする処理が内包されています。
3). ユーティリティ: ECAT Console が追加されます。
EtherCAT の入力データを表示し、任意の値を出力できるユーティリティになります。
使用中のENIファイルを読み込み、ENIに書かれているプロセスイメージを表示し、そこへプロセスデータを反映します。
その他、本ユーティリティでは、オープン、クローズ、ステートチェンジが行えます。
4). ユーティリティ: ENI Checker が追加されます。
ENIファイルと、PCに繋がっている全Slaveを比較し、ENIと一致/不一致を確認できるユーティリティになります。
本ユーティリティにより、コンフィグレーションの誤りを検出する事ができます。
2. 互換性
1) RSI-ECAT 3.x との 上位互換 を保ちます。
RSI-ECAT 3.x のユーザーアプリケーションが実行可能です。
また、RSI-ECAT 3.x で使用していたENIファイルも使用可能です。
エディションである /DC, /RED にも互換性があり、そのまま移行する事ができます。
3. ライセンス認証方法の変更
1) 新しいライセンス認証方法
RSI-ECAT 4 から、製品アクティブ化ツールを使用する新しいライセンス認証方法に変更されます。
製品アクティブ化ツールは、USBメモリスティックのような形状になっており、PCに挿した後、USB内の製品アクティブ化ツールを起動してウィザード形式で進める認証方法です。
これにより、任意のINtimeやTraceable Controllerの開発環境や実行環境に対して、RSI-ECAT をインストールして実行する事が可能になります。
RSI-ECAT 4 からは、RSI-ECAT 3.x までの INtimeランタイムライセンスに紐づける方式のライセンス認証方法は廃止されます。
4. リリース予定について
1) 本製品のリリースは、2022年 6月 を予定しています。
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン6.4.21350.2.1がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン6.4.21350.2.1がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
新製品 INtime 6.4.21350.2がリリースされました
[機能更新]
-Intel 10/11世代CPUファミリー・関連チップセットのサポート
-INtime Distributed RTOSインストーラ修正
[機能修正]
-旧バージョンでビルドされたアプリケーション実行不正問題修正
-カーネルティックインターバルばらつきが大きくなる問題修正
-C++20ライブラリ不足ライブラリ追加
-INtime Device Manager不具合修正
-ネットワーク機能更新(ドライバ修正等)
-USBスタック更新-INtime Database Service(rtdbsrv.exe)修正
-C++20サポート機能 コンパイラバージョン対応
-INtime Kernel Managerサービス COM割り当て機能
等
※本バージョンのリリースに伴い、6.4.21350.1で発生しておりましたバグの修正対応がされました。
詳しくは「INtime® for Windows/INtime SDK 既知の問題」を参照ください。
バグ情報 INtime バージョン 6.4.21350.1 利用に関するお願い
2022年2月4日現在、開発元TenAsys®サイトに公開されておりますINtime 6.4.21350には互換性に関する問題が見つかっております。ご利用バージョン選択はお客様に委ねられておりますが、本状況からご利用をお控えいただくようお願いします。
本問題の修正については弊社WEBページ上で通知させていただきます。
詳細情報はこちらをご覧ください。
INtime バージョン 6.4.21350.1 利用に関するお願い
※バージョン6.4.21350.2のリリースに伴い、6.4.21350.1で発生しておりましたバグの修正対応がされました。
その他 RSI-ECAT-Masterの新しいライセンス認証方法が追加されました
RSI-ECAT-Masterの新しいライセンス認証方法が追加されました
詳細情報はこちらをご覧ください。
RSI-ECAT-Master 新しいライセンス認証方法のご案内
その他 Windows 11更新とINtimeソフトウェアの互換性について
2021年10月5日、MicrosoftからWindows 11がリリースされましたが、現在リリースされているINtimeソフトウェアはWindows 11上で動作サポートされておりません。
セキュアブート対応バージョンが間もなくリリースされますので、それまでの間、自動的にアップデートされないようご注意ください。
詳細情報はこちらをご覧ください。
20211108_Windows 11更新とINtimeソフトウェアの互換性について.pdf
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン6.4.21125.1.1がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン6.4.21125.1.1がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
新製品 INtime® 6.4.21125.1がリリースされました。
【主な機能更新】
AMD CPU対応
AMD Epyc シリーズ CPU サポートが追加されました。
機能不具合修正(INtime Kernel等)
特定の PCI-X Ethernet デバイスにおいて MSI Capability が利用可能な状態であるにもかかわらず、ネットワークドライバとして除外状態となり、Legacy IRQ として利用できない症状がみられました。
この問題の原因は、デバイスが Legacy IRQ と MSI の両方を要求していたため、内部的な割り込みソーステーブルにおいて除外状態とされていました。
この問題はLegacy IRQ 利用として INtime デバイスにパスされたデバイスは、常時内部的割り込みソーステーブルに追加状態とする修正を行うことで解消されました。
PCIBUSライブラリ
64bit BAR(Base Address Register)の値が正しく検出できない問題がみられました。
本バージョンで修正されています。
Visual Studio 2017/2019機能
Visual C/C++コンパイラに対し、コンパイラエラーを回避するため、複数のヘッダファイルを参照するよう更新されました。
本エラーはバージョン 16.8.3 以降から診られます。
本アップデートによりこれらのヘッダファイルに修正が加えられました。
C++サポート機能
ヘッダファイル上で宣言される定数表現、const 修飾子変数はコンパイラにおける問題を回避するため static 修飾子変数として宣言されるよう修正されました。
その他 USBアクティベータ認証方式とWindows Updateに関する注意点
弊社製品USBアクティベータを利用したランタイム再配布システム環境においてWindows Update 適用後、ライセンス認証不正となる現象が見つかりました。
現象に関するご報告をするとともに、対象のお客様にご注意いただきたくご連絡を差し上げます
詳細情報はこちらをご覧ください。
20210624_WindowsUpdateに関する注意点.pdf
Windows Update 無効化手順.pdf
その他 一般向け技術情報「INtimeシステムにおける画像処理OpenCV利用について」を公開しました。
INtime®でオープンソース画像処理ライブラリ「OpenCV」を使う方法、Windowsで実行した場合との性能比較データを一般向け技術情報として公開しました。
Windowsと比べて処理時間を圧倒的に安定化できる利点があります。
詳細情報はこちらをご覧ください。
INtime®一般向け技術情報ページへ
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン6.4.20155.1.1がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン6.4.20155.1.1がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
新サービス INTIME-MAINTに新サービスが加わりました
日頃より弊社製品、サービスをご愛顧いただきまして、まことにありがとうございます。
この度、弊社製品INtimeソフトウェア関連サービスである製品メインテナンスサービス(INTIME-MAINT)の内容をブラッシュアップし、製品サポート対応、製品バージョンアップ対応に加え、新たにオンラインセミナーを実施することとなりました。
こちらは、同サービス(INTIME-MAINT)にご加入中のユーザ様にご提供させていただくウェビナーとなります。
参加いただいた方々に対し、製品をより深くご理解いただき、開発効率向上のお役に立てればと考えています。
セミナー開催予定日程等詳細についてはWEBサイトにてお知らせします。
現在、同サービス(INTIME-MAINT)にご加入いただいていないお客様についても、これを機にご加入のご検討いただければ幸いです。
新製品 RSI-MODBUSバージョン(1.3.1)がリリースされました
1) 不具合修正
-ドライバ不具合修正
-マスタAPI不具合修正
2) 機能改善
-INtime®マスター機能に特化した製品に変更
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
その他 2020年リリースWindows 10 Updateと製品バージョンについての注意
2020年以降リリースされているWindows 10 Updateには、INtime製品バージョンのバージョンアップが必要となります。
主に開発環境等、ネットワーク接続されており Windows Update 機能が有効な Windows 10 環境で INtime ソフトウェアをご利用の場合、製品のバージョンアップをご検討ください。
詳細はこちら
その他 INtime Distributed RTOS(dRTOS)利用に関するお知らせ
INtime Distributed RTOS(dRTOS) バージョン 6.4をご利用の際、インストールの失敗、起動の失敗等の症状 ご報告をうけております。
動作不正環境の傾向から、Bay Trail(R) CPU(2014年頃リリース)以降を搭載するシステム以降をターゲットとして選定いただくようお願いします。
詳細はこちら
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン3.0.9がリリースされました
【不具合修正】
RSI-ECAT-Masterバージョン(上記更新バージョン)がリリースされました。
[KB-7977]
RSI-ECAT-Master (ドングルキー認証方式) のライセンスがインストールされない問題がありました。
この問題を修正しました。
既知の問題が1点確認されました。
[KB-8016]
EH API EhOpen、EhCloseを連続的におよそ20000回以上繰り返すことでメモリリソースが枯渇する症状を検出しました。この症状はEhOpenが成功しているにも関わらず故意にEhCloseを行わない限り発生しません。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
バグ情報 INtime 6.4.20278.1 既知の問題
2020年10月28日より製品DOWNLOADサイト上にて公開されておりますINtime®バージョン6.4.20278.1において、不具合の報告がされています。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®製品既知の問題ページ】へ
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン3.0.8がリリースされました
【不具合修正】
[KB-7805] オープン失敗の処理を数時間繰り返し実⾏した際に、ドライバで例外が発生する問題が修正されました。
[KB-7885] ステートチェンジ用API: EhRqState にて指示したステートへ遷移しない問題がありました。この問題を修正しました。
[KB-7900] RSI-ECAT-Masterの ユーザーズマニュアル 「6.9.2 INtime Auto Load の設定」 にて、「ユーザログイン待機」にチェックを入れる必要があるところ、記載されていない問題がありました。この問題を修正しました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-CANFDバージョン1.0がリリースされました
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 INtime® 6.4.20155.1がリリースされました。
【機能修正】
INtime API修正
SetRtTimeAsTimeValue: 内部リージョンの挙動によりスレッドスケジューリングに問題が発生する可能性がありました。
ReceiveRtDataMessage:
タイムアウト指定なし(0)にてメッセージ待機した場合、稀なタイミングで必要以上に処理をブロックする問題がみられました。
本バージョンで修正されています。
PCIBUSライブラリ
64bit BAR(Base Address Register)の値が正しく検出できない問題がみられました。
本バージョンで修正されています。
INtime Status Monitor
タスクトレイ上に表示されない、実行中停止する問題がみられました。
本バージョンで修正されています。
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン3.0.6がリリースされました
KB-7619の不具合修正がインストーラに含まれました
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン3.0.5.1がリリースされました
【不具合修正】
[KB-7619] イベント待機 API にてタイムアウトエラー後、以降のイベント待機 API にて必ずエラーになる問題の修正
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 トレーサブルコントローラ バージョン3.0がリリースされました。
トレーサブルコントローラ バージョン3.0がリリースされました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【トレーサブルコントローラ 更新履歴ページ】へ
新製品 RSI-040バージョン5.32がリリースされました
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン3.0.5がリリースされました
【不具合修正】
[KB-7289] 再オープン時、VIOS-IN/OUTに前回オープン中の最終値が残ってしまう問題の修正
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
その他 ライセンス管理担当者登録のお願い
リリースバージョンINtime® 7よりINtime®製品ライセンス管理体系に変更が加えられ、ご購入いただいた製品のライセンス管理の一部がユーザ様に委ねられます。
これに伴い、現在開発元TenAsys®製品ユーザ・メインテナンス管理サービスにも変更が加えられており、以下のようにお客様に対し情報更新の要求が通知されています。
詳細はこちら
新製品 INtime® 6.4.20030.1がリリースされました。
【機能】
- Xeon®ファームウェアサポート
-C++20サポート
【機能修正】
- Xeon®プロセッサをベースとしたアーキテクチャCPU上で電源管理ACPI規格管理テーブル(DSDT)サイズの問題でカーネルが正常に起動できない問題の修正
-累積的なC++機能不具合(C++11, C++17)
-INtime Distributed RTOS(dRTOS)インストーラ修正
-INtime Network Stack上、スタックコマンド実行不正問題修正。
- PRO/100ドライバ機能不正問題修正
※本バージョンのリリースに伴い、バージョン6.4.19245.2で発生しておりましたバグの修正対応がされました。
詳しくは「INtime® for Windows/INtime SDK 既知の問題」を参照ください。
バグ情報 INtime® 6.4.19245.2利用に関するお願い
10月29日現在、開発元TenAsys®サイトに公開されておりますINtime® 6.4には数々の問題が見つかっております。
ご利用バージョン選択はお客様に委ねられておりますが、本状況からご利用をお控えいただくようお願いします。
本問題の修正については弊社WEBページ上で通知させていただきます。
※バージョン6.4.20030.1のリリースに伴い、バグの修正対応がされました。
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン3.0.4がリリースされました
【不具合修正】
[KB-7167] 稀にEtherCAT®出力データが全て0で配信される問題の修正
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-CCLのバージョン2.1.1がリリースされました。
【更新】
-コードサイニング証明書の更新: 本製品で使用されているコードサイニング証明書
(※)が更新されました。
(※) コードサイニング証明書はソフトウェアにデジタル署名を行う電子署名用の証明書の1つで、配布元の証明、非改竄を保証します。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-CANのバージョン1.1がリリースされました。
【更新】
-コードサイニング証明書の更新: 本製品で使用されているコードサイニング証明書
(※)が更新されました。
(※) コードサイニング証明書はソフトウェアにデジタル署名を行う電子署名用の証明書の1つで、配布元の証明、非改竄を保証します。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-CCIEのバージョン2.2.1がリリースされました。
【更新】
-コードサイニング証明書の更新: 本製品で使用されているコードサイニング証明書
(※)が更新されました。
(※) コードサイニング証明書はソフトウェアにデジタル署名を行う電子署名用の証明書の1つで、配布元の証明、非改竄を保証します。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
バグ情報 INtime® 6.4.19245.2のUSBアクティベータ非対応不具合について
2019年9月26日TenAsys®製品Downloadサイトに公開されるINtime® バージョン6.4(6.4.19245.2)はUSBアクティベータに対応していない問題が見つかりました。
本バージョンにてUSBアクティベータにてライセンスアクティブ化はできません。
本問題の修正については弊社WEBページ上で通知させていただきます。
【INtime®6.4におけるUSBアクティベータライセンスアクティブ化不正について】
新製品 mnOPC UAのバージョン1.03がリリースされました。
【更新】
-コードサイニング証明書の更新: 本製品で使用されているコードサイニング証明書
(※)が更新されました。
(※) コードサイニング証明書はソフトウェアにデジタル署名を行う電子署名用の証明書の1つで、配布元の証明、非改竄を保証します。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン3.0.3がリリースされました
【不具合修正】
-EtherCAT®出力データの一部が破棄され、EtherCAT®スレーブへ配信されない問題の修正
-EhSetEventFilterでセットした値が0にリセットされてしまう問題の修正
-LoadRtLibraryの後、EhOpenをコールするとステータス0x8100が返却される問題の修正
-ライセンスリンクしていない環境へRSI-ECAT-Masterをインストールするとライセンスエラーが発生して中断される問題の修正
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-001のバージョン6.41がリリースされました。
【更新】
-コードサイニング証明書の更新: 本製品で使用されているコードサイニング証明書
(※)が更新されました。
(※) コードサイニング証明書はソフトウェアにデジタル署名を行う電子署名用の証明書の1つで、配布元の証明、非改竄を保証します。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-008iバージョン1.41がリリースされました。
【更新】
-コードサイニング証明書の更新: 本製品で使用されているコードサイニング証明書
(※)が更新されました。
(※) コードサイニング証明書はソフトウェアにデジタル署名を行う電子署名用の証明書の1つで、配布元の証明、非改竄を保証します。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン3.0.2がリリースされました。
【更新】
-コードサイニング証明書の更新: 本製品で使用されているコードサイニング証明書
(※)が更新されました。
(※) コードサイニング証明書はソフトウェアにデジタル署名を行う電子署名用の証明書の1つで、配布元の証明、非改竄を保証します。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 mnOPC UAのバージョン1.02がリリースされました。
【機能改善】
-DSP(RTOS.INplc.App) bit単位でのRead/Writeに対応
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
その他 当社ソフトウェア製品のコード証明書期限満了に関する情報
マイクロネットパッケージソフトウェア製品におけるインストーラプログラム起動時の警告表示
に関する予告の情報
■ 情報公開日
2019/8/7
■ 概要
2019年8月25日以降、お手持ちの当社パッケージソフトウェア製品の一部で当社のコード証明書が期限を迎えることから、同日以降にインストーラプログラムを起動した際にこれまでとは異なる警告表示が表れるものがございます。
■ 対策方法
表示される起動前警告表示に対し処理継続を選択することでプログラムは通常通り実行されます。
プログラムの起動時に表示される警告の例

■ 恒久対策
2019年8月20日以降からパッケージソフトウェア製品の更新作業が行われ、以降の出荷発送分から順次対応済のパッケージソフトウェア製品に切り替わります。
■ 対象製品
以下のパッケージソフトウェア製品が該当します
RSI-001インストーラ |
v6.1~ |
RSI-040インストーラ |
v5.20~ |
RSW-040インストーラ |
v5.31 |
RSI-008iインストーラ |
v1.4 |
RSI-CCLインストーラ |
v2.0~ |
RSI-CCLIEインストーラ |
v2.1~ |
RSI-MODBUSインストーラ |
v1.0~ |
mnOPC UAインストーラ |
v1.0 |
RSI-ECAT-Masterインストーラ |
v3.0~ |
RSW-ECATインストーラ |
v3.0~ |
RT-Motionインストーラ |
v1.0 |
INplc-RTインストーラ |
v3.09~ |
INplc-SDK(Express)インストーラ |
v3.09~ |
INplc-SDK(Pro+)インストーラ |
v3.09~ |
TraConインストーラ |
v2.0~ |
PC_PLCシリーズインストーラ |
v3.0 |
PC_PLC liteインストーラ |
v2.4 |
INpassインストーラ |
|
新製品 RSI-MODBUSのバージョン1.20がリリースされました。
【不具合修正】
-API "mbClose" 関数の不具合修正
【機能改善】
-RSI-MODBUS 起動オプション「-NETIF=string」のデフォルト値変更
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン3.0.1がリリースされました。
【不具合修正】
-INpass 不具合修正
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-CCIEのバージョン2.2がリリースされました。
【不具合修正】
-INtime® 6 上において RSICCIED.rta プロセスの一部のスレッドが一般保護例外でサスペンド状態に陥る不具合修正
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-ECAT-Masterバージョン3.0.0がリリースされました。
【不具合修正】
-ODアクセスAPIコール後例外問題
-Inpass/Cyclic Analyzer不具合修正
【機能改善】
-サイクル通信処理パフォーマンス向上
【機能追加】
-ENI Viewer追加
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-MODBUSのバージョン1.10がリリースされました。
【不具合修正】
-MODBUS/TCP通信の受信バッファ処理不具合修正
【機能改善】
-C#対応マスタ機能API実装
-マスタ機能、スレーブ機能切り替え廃止
-Inpassツールをユーティリティとして追加
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 INtime® 6.3.19040がリリースされました。
【機機能】
-INtime Distributed RTOS(dRTOS)のUEFIブートサポート
-C++17完全サポート
-INtime®アプリケーション用BoostライブラリSDK
【機能修正】
-C++11/C++17におけるコンパイラ設定修正
-C言語ライブラリ 文字列変換、open/close処理競合問題修正
-PCIBUSライブラリ ACPIテーブル検出不明時処理対応修正
-INscopeログトレース表示問題修正
新製品 RSI-001のバージョン 6.4がリリースされました
【機能修正】
-ハードウェアフロー制御モード動作時のカーネルフリーズ障害修正
-ポーリングモード設定が認識されない障害修正
-C++言語でのAPI参照宣言不正修正
【機能追加】
-API追加
--rs_get_modem_status
--rs_clear_tx
--rs_clear_rx
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-CCIEバージョン 2.1がリリースされました
1.複数枚使用時不具合修正
2.インストーラ修正
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
その他 INtime®ランタイムライセンス用ドングルキー仕様変更のお知らせ
ドングルキー認証方式のINtime®ランタイム製品をご購入いただきました際に発送しておりますUSBデバイスにつきまして、仕様が変更となりましたことをお知らせいたします。
旧ドングルキー |
|
長さ |
43 mm (キャップ含む)
40 mm (キャップ除く)
28 mm (USB挿入部除く)
|
幅 |
16 mm
|
厚さ |
8 mm
|
重量 |
6.3 g (キャップ含む)
5.5 g (キャップ除く)
|
|
→
|
新ドングルキー |
|
長さ |
18 mm
6 mm (USB挿入部除く)
※キャップは付属しません
|
幅 |
12.2 mm
|
厚さ |
4.5 mm
|
重量 |
1.64 g
|
|
- 内部の機能等に関する仕様変更はございません。外観のみ変更となります。
- 変更日:2019年1月出荷分より順次適用となります。
【INtime®ランタイムライセンス用ドングルキー仕様変更のお知らせ】
その他 セキュアブート機能とシステム動作不具合について
Windows 10 およびUEFI セキュアブート機能を含む環境、およびINtime®ソフトウェアをインストールしたシステムにおいて不具合症状が診られます。
これはセキュアブート機能とINtime®ソフトウェアの互換性がないことを理由としており、INtime®使用環境ではセキュアブート機能を無効とする必要があります。
詳細は
【セキュアブート機能とシステム動作不具合について】を参照ください
その他 サポートCPUコア最大数制限が64個(ノード構成最大数32)まで引き上げられました
INtime®ソフトウェアにてサポートされるPC環境において、CPUコア数(スレッド数)の制限が32個までに限定され、
かつリアルタイムコアとして割り当てるCPUコアIDも6以下とする制限がありました。
このような環境では、HyperThreading機能を無効化、CPU数制限等、BIOSにおけるCPU数を調整が必要でした。
INtime® 6.3.18220では、64個のCPUを持つ環境まで利用可能な対象となり、かつリアルタイムノード構成最大数も32まで引き上げられました。
詳細は
【更新履歴】(6.3.18220)を参照ください
※INtime®ユーザー様向けのページです。閲覧にはログインIDとパスワードが必要です。
新製品 RSI-001のバージョン 6.3がリリースされました
【機能追加】
CONTEC COM-2PD-PEがサポートデバイスに加えられました
(RSI-001C)
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 PC_PLCバージョン 2.4がリリースされました
【新機能】
-INtime® 6に対応しました
--旧clib使用を廃止、新clib(clib.rsl)に統一しました。
-対応ビルド環境を追加しました
--Visual Studio 2015
--Visual Studio 2017
詳細情報はこちらをご覧ください。
【PC_PLC】へ
新製品 RSI-CCL バージョン2.1がリリースされました。
【機能修正】
CCLINKバス構成によりmdOpen時-10エラーが返却される問題が修正されました。
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 INtime SDK ver.6.3.18220がリリースされました。
【新機能】
-利用可能な CPUコア数、ハードウェアスレッド数上限変更
- Goldmont-Plus がサポート追加
【既知の問題】
Visual Studio 2017におけるC++機能: 最大限の最適化(/O2)設定時最適化エラーが出力されます。
【不具合修正】
-シリアル通信インタフェースライブラリ修正
-RTアプリケーションローダー修正
-INtime API 自スレッドからDeleteRtThreadコール時リソースリーク問題修正
-C言語ライブラリ TLSスロットリーク問題修正
その他 Windows 10とOfficeの自動アップデートにご注意ください
Windows UpdateやOffice Updateによりセキュリティ向上やバグフィックスなどの対策がされる反面、アップデートにより自動的にWindowsが再起動してしまう場合があり、
制御システムよっては意図しない再起動がシステム不具合を引き起こす場合がございます。
今回はそのアップデート機能を無効にする方法についてご紹介します。
(※本文はWindows 10 IoT Enterpriseの設定に基づく説明です。Windows 10 Home、Pro、Enterpriseについては未確認です。)
詳細情報はこちらをご覧ください。
【マイクロネットからのお知らせ】へ
その他 デバッグ実行不可現象について
Windows 10 上の Visual Studio 2015 および 2017
において、INtime®プロジェクトのデバッグ実行機能およびINtime®プロセスへのアタッチデバッグ機能が正しく機能しない問題が見つかりました。
本問題の原因は判明し、修正確認が行われており修正は後のリリースに含まれる予定です。
【デバッグ実行不可現象について】
新製品 RSI-001 バージョン6.1がリリースされました
【機能追加】
対応するボーレート (153600 ,184320 ,230400 ,307200 ,460800 ,921600bps)の追加
※RSI-001A、RSI-001Bのみ有効です
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 INtime SDK ver.6.3.18110.7がリリースされました。
【新機能】
scalable Xeon®プロセッササポート(Skylake-E)
【機能更新】
INtime Configuration INtime®実行不能状況から回復するための新しいコマンドライン(デフォルト設定に戻す機能)
【不具合修正】
-iwin32割り込み機能不具合の修正
-Visual Studio 2017ウィザード機能問題修正
-INtime Console Window入力機能不具合修正 等
バグ情報 iwin32割り込み機能不具合について
INtime® 6.2以降のバージョンにおいてiwin32割り込み機能が正しく機能しない問題が見つかりました(INtime®
バージョン6.3.17348.3)。本問題の原因は判明し、修正確認が行われており修正は次リリースに含まれる予定です。
※本問題は上記INtime®バージョン6.3.18110.7にて修正されました(2018年5月現在)
【iwin32割り込み機能不具合】
新製品 RSI-008i バージョン 1.4がリリースされました
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-MODBUS バージョン 1.00がリリースされました
詳細情報はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 RSI-CCIE バージョン 2.0がリリースされました
詳細はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
新製品 INtime® RSI-CCIEF 2.0がリリースされました
詳細はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
その他 INtime® ランタイムライセンス(ドングルキータイプ)製品の型式変更に関するご案内
詳細はこちらをご覧ください。
【INtime® ランタイムライセンス(ドングルキータイプ)製品の型式変更に関するご案内】
その他 INtime®バージョンアップサービスを開始しました
詳細はこちらをご覧ください。
【INtime®バージョンアップサービス】
新製品 RSI-040のバージョン5.1がリリースされました
詳細はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
その他 【注意】Windows 10 IoT Enterprise/Windows Embedded 8.1 Industry
INtime®ランタイム及びUSBアクティベータをお使いのお客様
USBアクティベータ認証作業の実施前、一時的にUnified Write Filter(UWF)機能を無効化いただく必要があります。UWF機能活性状態ではアクティベートの記録が行われず
ライセンスを喪失してしまいます。今後出荷分のUSBアクティベータから順次改善の予定です。ご迷惑をおかけしますがご留意のほどよろしくお願いいたします。