PC評価/プリインストールPC販売サービス
リアルタイム制御には不適なPCについて
マイクロネットがご提供するリアルタイムOS「INtime®」およびPCベースPLC「INplc」は、いずれもPCプラットフォーム上にてリアルタイムな処理行う機能を付与する製品です。
しかし、PCと一口にいっても用途に応じてその性能は大きく異なります。
特にコンシューマー向けPC(Dell、Hewlett-Packard、EPSON Direct等)の場合、リアルタイムOSの性能を正しく発揮することができない等、工業用利用に不適切なPCがあります。
<FAQ 2-2 私のDellのパソコンで動きますか?>
また、工業用利用を前提に製造されたPCも多く存在しますが、処理性能/拡張性/環境耐性/長期供給安定/コストなど、スペックが非常に多様なため、選定作業だけで多くの時間を消費してしまうでしょう。
ニーズにあわせたプリインストールPCをご提案
そこでマイクロネットでは、お客様のPC選定の煩わしさの問題を解決するべく、お客様のニーズに最適なプリインストールPCの販売を行っております。
「これくらいの拡張デバイスを使用したい」「これくらいの処理周期を実現したい」「こういったリアルタイムネットワークを使用したい」等のご要望をお聞かせ下さい。
最適なモデルを提案いたします。
<プリインストールPCのご紹介ページ>
PC評価サービス
INtime®を使用したリアルタイム制御開発業務において、お客様自身が選定されたPCをご利用の際には、「マイクロネット有償PC評価サービス」を是非ともご利用ください。
有償PC評価サービスは、「INtime®チックタイムのジッターにばらつきはないか」「オンボードの機能はINtime®で使用できるか」「PCI/PCIexpressスロットで拡張した拡張ボードはINtime®で利用可能か」「割り込みメカニズムにAPICまたはMSIがサポートされているか」など様々な観点から、INtime®での利用に適したPCであるかどうかに関する評価・報告を行うサービスです。
PC評価サービスの詳細については、
<工業用PC評価レポート>
をご参照ください。