スマートゲートは、単に入退場ゲート(フラッパーゲート)を制御するのではなく、管理端末や窓口端末等入退場管理に使用する様々な機能を、1台のPC(SmartGateコントローラ)で実現する事ができる、Smart(賢い)な入退場管理システムです。PCの性能を活用し、ゲートの制御と同時並行し、入退場履歴や窓口端末の売上データをデータベースに蓄積し管理端末の機能を提供したり、WebサーバーによるHMIと、自動釣銭機、マルチ決済端末等を制御し窓口端末の機能を提供したりする事ができます。入退場ゲートを中心とし、入退場管理、販売管理等に使用するコントローラ機能を、PC1台に統合したものがSmartGateです。
							
							
							
							
							【図-1】 スマートゲートを使った入退場管理システムの統合
							
							
							1台のSmartGateコントローラに入退場管理システムとして必要な機能を統合し、更に、将来的な機能追加、拡張にも対応できます。
							
①管理端末 ②窓口端末 ③券売機 ④デジタルサイネージ ⑤監視カメラ ・・・
							SmartGateコントローラは、必要な機能に合わせて最適なスペックのPCを選定する事で、無駄なコストを省く事ができます。
							
								- 1.集中化 - 
										- ⇒コスト低減 - SmartGateコントローラが、フラッパーゲートや窓口端末の周辺機器を直接制御し、フラッパーゲート本体や窓口端末にはコントローラが無い為、システムのコストを低く抑えられます。 - ⇒信頼性向上 - 1台のコントローラで制御する為、機器間のデータ通信そのものが無く、データ通信に関係するトラブルが発生しません。 - ⇒可用性向上 - 問題が発生した際は、SmartGateコントローラの一括交換で対応可能な為、障害復旧にかかる時間を短くし、施設運営への影響を最小限に抑える事ができます。 
 
- 2.ソフトウェアのコンテナ化 - 
										- ⇒拡張性 - SmartGateは、コンテナと呼ばれるソフトウェア部品の組み合わせにより、入退場管理に必要な様々な機能を提供します。コンテナを追加したり、入れ替える事で、機能拡張や機能変更可能です。 
 
- 3.遠隔保守機能 - 
										- ⇒保守性向上 - WindowsPCで構成されている為、インターネットへの接続環境を構築する事で、遠隔保守が可能となります。トラブル発生時など、直接お伺いする前に遠隔から状況を確認できるので、現地で適切な対応がとれるようになり、短時間で障害を復旧する事ができます。
										 
 
- 4.汎用部品を使用 - 
										- ⇒長期安定運用 - 専用ハードウェアではなく、WindowsPCなどの市販部品を使用している為、ハードウェアの入手性が良く、万が一の故障時でも代替のハードウェアの調達性が良い為、長期間のシステム運用と安定稼働が可能です。
										 
 
								- ● 入退場管理機能 - 入退場制御、入場者・退場者の計数、計数表示 
- ● 窓口端末機能 - 入場券販売、発券機能、物品販売、領収書発行、誤購入精算、売上管理、口座設定 
- ● 管理端末機能 - 販売実績管理、在庫管理、帳票出力、マスタ管理、マスタ送信、データバックアップ 
● SmartGateコントローラ(例)※お客様のシステム要件に合わせ、最適な機器をご提案いたします
							
								
								
									
									| OS | Windows10Pro | 
									| ディスプレイ | 液晶モニター17インチ以上 | 
									| RAM/ストレージ | 4GB以上/1TB以上 | 
									| データベース | Microsoft SQL Server Express | 
									| 本体寸法 | 約180.0×405.0×368.0mm(突起部除く) | 
									
								
								 
								
								
							 
							
							● 入退場ゲート
							
							
									
									| 構成 | 双方向、片方向、片フラッパー、両フラッパー | 
									| 筐体 | 鉄板製 メラミン焼付塗装 | 
									| リーダー | バーコード、QRコード、ICカード、磁気カード、スマホ対応 | 
									| フラッパー | ポリカーボネート製 ※オプション:アルミ製、ビニール・レザー張り | 
									| 寸法 | 1000mm(H)×180mm(W)×1000(D)mm 通路幅:550mm(片フラッパー)/900mm(両フラッパー)
 | 
									| 処理能力 | 30人/分 | 
									| 電源・電圧 | AC100V±10% 50/60Hz | 
									| 使用環境条件 | ・設置場所:屋内 床面が平坦である事 ・使用温度:0~40℃
 ・使用湿度:30%~90%(結露ないこと)
 | 
									
								
							 
							
							
							● 窓口端末(例)※お客様のシステム要件に合わせ、最適な機器をご提案いたします
							
							
									
									| タブレットPC | ディスプレイ:15インチTFT LCD 静電容量式 解像度 1024 x 768
 外形寸法:(W x D x H):364 x 220 x 333mm
 | 
									| サブディスプレイ | ディスプレイ:9.7インチTFT LCD 静電容量式 解像度 1024 x 768
 外形寸法:(W x D x H):242 x 151 x 210mm
 | 
									| マルチ決済端末 | クレジット、ICカード決済、QRコード決済対応 ※インターネットへの接続環境が必要です | 
									| 自動釣銭機 | 硬貨:1円,5円,10円,50円,500円(新500円硬貨対応)
									紙幣:千円,二千円,五千円,一万円(新紙幣対応) | 
									| バーコードリーダー | ハンディタイプ、1次元/2次元対応 | 
									| レシートプリンタ | 用紙(ロール紙):58/80mm×最大Φ83mm、用紙厚:53-85μm | 
									| 発券ボタン数 | 設定可能ボタン数:192 |