|
リアルタイムOS製品別機能比較表
|
|
2003/5/8
|
|
iRFW
|
INtime®
|
netRMX
|
備考
|
|
| ■ 開発環境 | ||||
| C言語による開発 |
○
|
○
|
○
|
|
| ANSI-Cライブラリ準拠 |
○
|
○
|
○ |
|
| VisualCコンパイラ対応 |
○
|
○
|
×
|
|
| ic386コンパイラ付属 |
○
|
× |
○
|
|
| C++言語による開発 |
×
|
○
|
×
|
|
| EC++クラスライブラリ |
×
|
○
|
× |
|
| JAVA言語による開発 |
△1
|
△1
|
×
|
|
| 遠隔からの開発 |
× |
× |
○
|
|
| ASM386アセンブラ付属 |
○
|
×
|
オプション
|
|
| PLM386コンパイラ付属 |
○
|
×
|
オプション
|
|
| セグメントモデルアプリケーション |
○
|
×
|
○
|
|
| フラットモデルアプリケーション |
○
|
○
|
×
|
|
| Ring3アプリケーション開発 |
○
|
○
|
×
|
|
| Ring0アプリケーション開発 |
○
|
×
|
○
|
|
| ソースコードデバッグ機能 |
○
|
○
|
オプション
|
SoftScopeIII |
| リモートデバッグ機能 |
○
|
○
|
×
|
SoftScopeIII |
| 低レベルデバッグ機能 |
○
|
○
|
○
|
SDB/SDM |
| ■ 運用環境 | ||||
| プラットフォーム |
PC/AT
|
PC/AT
|
PC/AT
|
|
| MS-DOS対応 |
×
|
×
|
○
|
|
| WindowsNT4.0対応 |
○
|
○
|
△2
|
|
| Windows2000対応 |
○
|
○
|
△2
|
|
| WindowsXP対応 |
○
|
○
|
△2
|
|
| NT Embedded対応 |
○
|
○
|
×
|
|
| XP Embedded対応 |
○
|
○
|
×
|
|
| NTクラッシュ検出機能 |
○
|
○
|
×
|
|
| ブートローダ内蔵 |
×
|
○
|
×
|
|
| アプリケーション自動起動 |
○
|
○
|
○
|
|
| INtime®アプリケーション互換 |
○
|
○
|
×
|
|
| iRFWアプリケーション互換 |
○
|
△3
|
△3 |
|
| netRMXアプリケーション互換 |
○
|
△3
|
○
|
|
| ■ コミュニケーション | ||||
| GUIの実現 |
○
|
○
|
△2
|
|
| HIコンソール機能 |
○
|
×
|
○
|
|
| マルチユーザ機能 |
○
|
×
|
○
|
|
| コンソール入出力 |
○
|
○
|
○
|
|
| NTX API機能 |
○
|
○
|
×
|
|
| RTE API機能 |
○
|
×
|
○
|
|
| PCIデバイスAPI機能 |
○
|
○
|
○
|
|
| ソケットAPI機能 |
○
|
○
|
○
|
|
| ネットワークドライバ |
○
|
○
|
○
|
|
| TCP/IPプロトコル |
○
|
○
|
○
|
|
| UDP/IPプロトコル |
○
|
○
|
○
|
|
| FTPサーバ機能 |
○
|
×
|
×
|
|
| FTPクライアント機能 |
○
|
×
|
○
|
|
| Telnetサーバ機能 |
○
|
×
|
×
|
|
| Telnetクライアント機能 |
○
|
×
|
×
|
|
| ■ マネージメント | ||||
| リアルタイム機能 |
○
|
○
|
○
|
|
| マルチタスク機能 |
○
|
○
|
○
|
|
| プライオリティレベル |
0~255
|
0~255
|
0~255
|
|
| 最大オブジェクト数 |
8192
|
8192
|
8192
|
|
| ラウンドロビンスケジュール方式 |
10ms単位~100msまで
|
10ms単位~100msまで
|
50ms
|
|
| カーネルティック |
200us/250us/500us/ |
200us/250us/500us/
1ms/2ms/5ms/10ms |
10ms |
|
| タスク(スレッド)生成・削除 |
○
|
○
|
○
|
動的 |
| タスク(スレッド)情報の獲得 |
○
|
○
|
○
|
|
| タスク(スレッド)例外処理 |
○
|
○
|
○
|
|
| スケジューリング制御 |
○
|
○
|
×
|
|
| ジョブ(プロセス)間共有メモリ |
○
|
○
|
○
|
|
| メールボックス処理 |
○
|
○
|
○
|
FIFO式/優先度式 |
| セマフォ処理 |
○
|
○
|
○
|
FIFO式/優先度式 |
| 割り込み処理 |
○
|
○
|
○
|
|
| I/Oアクセス |
○
|
○
|
○
|
|
| 物理メモリアクセス |
○
|
○
|
○
|
|
| DMAアクセス |
○
|
○
|
○
|
|
| IRQ共有 |
○
|
○
|
×
|
Windowsと排他利用 |
| ファイルアクセス |
○
|
○
|
○
|
|
| ファイルドライバ内蔵 |
○
|
×
|
○
|
|
| FATフォーマット |
○
|
△4
|
○
|
|
| FAT32フォーマット |
○
|
△4
|
×
|
|
| NTFSフォーマット |
○
|
△4
|
×
|
|
| CDFSフォーマット |
○
|
△4
|
×
|
|
| iRMX®フォーマット |
○
|
×
|
○
|
|
△1 WindowsGUIアプリケーションの開発に限る
△2 2CPU構成でネットワーク接続が必要
△3 一部APIは利用不可
△4 Windowsによる代理ファイルアクセス