8016 | 2020/12/18 | 3.0.9 | 調査中 | 2020/12/18 |
EHAPI EhOpen、EhCloseを連続的にコールすることによりEtherCATマスタースタック内メモリリソースが枯渇状態となる症状 EtherCAT® バス構成にも依存しますが、一連の処理をおよそ20000回以上繰り返すことで症状が診られます。 [回避方法]:EhOpen-EhCloseを連続的に繰り返す処理を組み込まないでください。 |
7980 7977 |
2020/11/30 | 3.0.8 | 修正済み | 2020/12/18 |
RSI-ECAT製品インストール後、機能アクティブ化されない問題 RSI-ECAT, RSI-ECAT/DC, RSI-ECAT/RED 製品におけるHWKEYライセンスへのライセンスリンク製品パッケージにて、RSI-ECAT機能がアクティブ化されない問題が見つかりました。 [修正対応]:バージョン3.0.9で修正されました。 |
7885 | 2020/10/20 | 3.0.7 | 修正済み | 2020/10/22 |
ステートチェンジに失敗する問題 ステートチェンジ用API: EhRqState にて指示したステートへ遷移しない問題があります。 [修正対応]:バージョン3.0.8で修正されました。 |
7805 | 2020/10/20 | 3.0.6 | 修正済み | 2020/10/22 |
オープン失敗を数時間繰り返した場合、ドライバプロセスでページフォルト例外が発生する問題 回線オープン用API: EhOpenによるオープン失敗を繰り返し実施した場合に、数時間後にドライバプロセス(RtEcHdr.rta)でページフォルト例外が発生する問題があります。 [修正対応]:バージョン3.0.8で修正されました。 |
7900 | 2020/10/14 | 3.0.6 | 修正済み | 2020/10/22 |
RSI-ECAT ユーザーズマニュアル「6.9.2 INtime Auto Load の設定」にて、「ユーザログイン待機」にチェックを入れる旨が記載されていません。 RSI-ECATはI/Oサービスとの同期が必要となる為、本項目のチェックが必要です。 [修正対応]:バージョン3.0.8でマニュアルを修正しました。 |
7632 7619 |
2020/6/4 | 3.0.5 3.0.4 3.0.3 3.0.2 3.0.1 3.0.0 |
修正済み | 2020/6/9 |
EhWaitForEvent タイムアウト指定時処理 タイムアウト発生時、登録イベントが削除されず残されているため、続くコールで登録処理にてエラーとなります。 [回避方法]:EhWaitForEventのタイムアウトを指定せずブロック処理とする。 [修正対応]:バージョン3.0.5.1で修正されました。 |
6644 | 2019/8/1 | 2.9.5 | 調査中 | 2020/6/4 |
フレームサイズが32以上になるプロセスイメージにおいて、マスタ処理が不安定になります 本症状は現在調査中です。 |
7112 | 2019/10/10 | 3.0.2 3.0.1 3.0.0 |
修正済み | 2019/10/10 |
プロセスデータの総入力データサイズが1、2、4、8バイトの時、総出力データサイズが1、2、4、8バイトに丸められる問題があります。 総入力データサイズを1、2、4、8バイト以外にすることで回避できます。 [修正対応]:バージョン3.0.8で修正されました。 |
6866 | 2019/8/6 | 3.0.2 3.0.1 3.0.0 |
修正済み | 2019/8/6 |
INtime®開発環境から実行環境に対してリモートデバッグ時に「ファイル ["C:\Program Files (x86)\INtime\bin\EhApi.rsl"]は開くことができませんでした。」のエラーとなり実行できない。 原因はリモートデバッグ時は開発環境のRSLファイルをロードする仕組みとなっており、開発環境にEhApi.rslが存在しないためです。 [回避方法]:実行環境の「C:\Program Files (x86)\Micronet\RSIECAT\bin」フォルダを開発環境の同位置にコピーすることで回避できます。 [修正対応]:ehapiファイルを開発環境側にインストールできるように修正しました。 |